こんにちは。ビザ子です。

 

先週の火曜ドラマ「カルテット」、すごかったですね~!

今さらですが、やっと見ることができました。

 

真紀さんの過去にはさらに秘密があったんですねぇ~

しかもドデカイやつが…。

来週どうなるのか、気になります!!

 

それにしても、家森さん絡み酒が異常にかわいかった♪(≧∀≦)

家森さん(高橋一生さん)、きゃわわ~♪
引き気味の別府くん(松田龍平さん)もきゃわわ~♪

チューイーのこと

ところで、インビザラインをやってる皆さんはお持ちですよね、”チューイー”

こんなやつです。

ケースじゃなくて、ケースの中にある白い棒です。

インビザラインを始めるときに、マウスピースケースチューイーの3点セットで医院から渡されると思います。

 

ここでビザ子先生の英語講座♪

「チューイー」って変な語感ですけど、英語だと「chewie」と書きます。

辞書で引くと「チューインガム」しか出てきませんでしたが、広く「噛む物」について使うんでしょうね。

「chew」は「噛む」という意味の動詞。これに接尾辞の「-ie」(動詞や形容詞につけて「~の性質のある」の意味を表す名詞語尾、例「movie」)がついたものです。

チューイー、使ってますか?

このチューイー、皆さん使ってますか?

ビザ子は正直、ほとんど使ってませんでした。

 

医院からは、初回にマウスピースの装着練習をしたときに、

 

白衣女性

マウスピースを付けたらチューイーを咥えてください。

甘噛みするような感じで。

って感じで教わってはいたんですけど、あまり重要そうじゃなかったんですよね。

実際、最初の数日はチューイーを真面目に使ってたんですけど、今ひとつ効果がわからなくて。

もちろん、マウスピースの装着性を高めるものだということは理解できるんですけど、あまり効果が実感できなかったんですよね。

 

ビザ子ビザ子

チューイー使わなくてもちゃんと装着できてるじゃん?

って思ってました。

なので、使うのをやめてしまっていたんですよね。

チューイー、どう使うのが正しいの?

ところが、インビザラインをしている他の方のブログを見ていると、チューイーについて色んなことが書かれています。

例えば、

  • 必ず使うように言われた
  • 強く噛み込むように言われた
  • 軽く噛むように言われた
  • そもそも医院からもらっていない

など、人によって医院から言われてることが違うんですよね。

あまり標準的な使い方が決まっていないのかな…?

 

困ったときは「ユーザーガイド」を見てみましょう。

↓クリックすると拡大します

するとこんな説明がありました。

●装着するとき

指の腹や指先で、前歯から奥歯に向けて、ゆっくりと均一にはめていきます。力を均一にかけるのがコツです。アライナーフィッターなどを用いて、しっかりとフィッティングさせます。

 

ここで、アライナーフィッターというのは、上の画像で右側中段の写真に写っている角柱状のものですね。

その下の写真に写っている円柱状のものがアライナーチューイーです。

ビザ子が医院からもらったのはこちらのアライナーチューイーですね。

 

ユーザーガイドでは「アライナーフィッターなど」の使用を推奨はしていますけど、具体的に何を使うのかまでは決められていないようでした。

また、どの程度強く噛み込むかについても記載されていませんでした。

 

そんなことから、医院ごとに説明がバラバラになっているんでしょうね。

 

ビザ子はこうしてる

では、どうやって使うのがよいのでしょうか。

先ほど、ビザ子はほとんど使ってなかったと書きましたけど、最近になって、本当は使ったほうがよいんじゃないかと思い始めています。

 

というのも、1枚目のマウスピースのときは気にならなかったんですけど、2枚目から、というか、歯にアタッチメントを付けてから、ちょっと変わってきたんですよね。

ただマウスピースをはめただけだと深くはまらないというか、はまり具合が気になるようになってきたんです。

一度はめた後、指でグッと押し込むと、もう一段深くはまる感じがあります。

さらにその後にチューイーを強く噛み込むと、さらに深くはまる感じです。

 

特に4枚目、5枚目あたりのマウスピースからは装着感がきつくなった分、しっかり力を入れないと深くはまらない感じがあります。

前歯の部分はそんなに気にならないんですけど、奥歯や八重歯など、複雑な形状になっている部分は、チューイーを使って初めてしっかりフィットする感じなんですよね。

 

↓前歯は軽く噛むだけ。そして、左手は添えるだけ(←バスケのときはこっち)。

↓八重歯部分は角度も工夫してググッと噛み込む。

 

そんなわけで、5枚目のマウスピースを使っている今は、チューイーの必要性を実感するようになりました。

 

かと言って、毎回しっかり使っているわけじゃありません。

というのも、チューイーはマウスピースケースに入れてあって、家にいるときはマウスピースケースは使わずにバッグに入れっぱなしなので、わざわざ取り出してくるのも億劫で…。

極度の横着者なもんで…(ノД`)

 

ただ、マウスピースを変えた直後とか、外出先でマウスピースケースを使っているときなんかは、基本的にチューイーを使うようにしています。

特に、マウスピースを変えた直後というのは、一番歯の動く時期なので、この時期だけでもしっかり使ったほうがよいと思います。

チューイーの代用品

チューイーがない場合はどうしたらよいでしょうか。

要は、弾力があって噛み締められるものならよいのだと思うので、下記のようなもので代用するとよいと思います。

  • タオル
  • ティッシュペーパー
  • ハンカチ

 

ティッシュペーパーハンカチは、そのままだと厚みが足りないので、丸めるなどして厚みを出すようにしましょう。

 

ちなみに、ビザ子はティッシュペーパーでやってみたことがあるのですが、紙独特のにおいと、口の水分を取られる感じが苦手で、気持ち悪くなってしまうので、やっぱりチューイーが一番いいです(笑)

チューイー使用上の注意ー(ちゅういー)

では最後に、今日の本題。

 

チューイー使用上の注意ですが、

 

  • 特にありません!
  • ただ噛むだけ!

 

単にダジャレを思いついたのでタイトルにしたかっただけっていう…。

キャハッ!(*ノД`)ノ

ビザ子の今日のひとこと

ビザ子ビザ子

下手なダジャレを言うのはだれじゃ~!

…なんつて!(テヘ)

関連記事


いつも下記2つのブログランキングにクリックをいただき、ありがとうございます!

ビザ子「ブログランキング」参加中!
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 歯科矯正ランキングを見る

歯列矯正 人気ブログランキングを見る