こんにちは。ビザ子です。

今日は連休最終日。

なのですが、iPhoneのアラームでいつもどおりの時間に起こされてしまいました。

何か損した気分…(´・ω・`)

 

iPhoneのアラームって鳴らす曜日を設定できますけど、土日祝休みの会社員にとっては、曜日だけじゃなくって平日/休日の設定ができたらよいと思いませんか?

そしたら平日だけ鳴らす設定ができるのに。

 

あるいは、「アラームを1日スキップする(次回は鳴らさないが、次々回は鳴らす)」機能がほしいです。

休前日にアラームを解除して翌日再設定すれば済むことなのですけど、再設定するのを忘れて起きれないという事態に陥るのが恐怖で、1日ぐらいのお休みだったら解除しないでいるのが現状です。

「1日スキップ」機能があればそんな恐怖からも解消されます!

 

Apple関係者の皆さん、アラームの「平日/休日設定」または「1日スキップ機能」の追加をぜひご検討ください!!

メール返信

読者の方からいただいたメールにちょこちょこ返信させていただいていますが、なかなか追いついていなくてすみません。。。

今日から3日連続でメールへの返信をしていこうと思います!

大人のインビザライン・ティーン利用について

Chebさんのメールから引用:

“ビザ子さん、こんにちは。

2回目のコメントになります!

年末年始バタバタしていて、最近やっとビザ子さんのブログを読む時間が取れています!”

 

Chebさん、2回目のメールありがとうございます!

前回メールをいただいたのは昨年10月で、11月からインビザラインを始めるにあたって、アライナーのお手入れ方法について知りたいということでご質問いただいたのでした。

あれから3カ月、インビザライン生活にも慣れてきたころですかね~♪

 

Chebさんのメールから引用(続き):

“子どもが寝静まった夜中に読んでいるとき、インビザライン・ティーンの記事がありテンションが上がりました!笑

今更なコメントですが、、、アラサーの私もインビザライン・ティーンです。

 

しかも、クリニックから何の説明もなかったので、初めは気付きませんでした。

アライナーの説明のときにサラッと「この青いポッチは装着時間をはかるものですがウチではコレで管理してないので特に気にしなくていいです」と言われただけ。。

家に帰ってアライナーをよく観察したときに、やっぱり青いポッチ(コンプライアンス・インジケータ)が気になりネット検索したところ、ティーンだったことが判明。

アライナーの入っている袋にもインビザライン・ティーンと印字されていました。

 

色々不安になって、後日クリニックに行ったときに聞いたら、「ティーンのほうが補償が手厚いので便宜上ティーンで発注しています」との回答でした。

 

ちなみに値段はコミコミで約90万円でした。(このクリニックではインビザラインはこの値段設定のみです)

 

また、私の歯並びはかなり悪く、アライナーは1週間交換で72個あります…。。

ビザ子さんの記事にあった、難症例でも使う場合がある点は知らなかったので、私の場合それも関係してるのかも!?と思いました。

貴重な情報をありがとうございます!

 

Chebさんもインビザライン・ティーンでしたか!

公式には10代用と言いつつ、実際は大人に利用することも多いみたいですよね。

このブログの読者の方でも、大人でインビザライン・ティーンを使われている方、結構いらっしゃいます。

 

インビザライン・ティーンの方が補償が手厚いというのは確かにそのようですね!

以前に調べたときにも、アライナー破損や紛失時に追加料金なしで新しいアライナーをもらえるという話がありました。

他にも、Chebさんのメールにあるように青いポッチで装着時間を管理できるとか、難症例にも対応しているとか、通常のインビザライン(インビザライン・フル)よりもメリットが多そうな印象があります。

 

個人的には、インビザライン・ティーンはインビザライン・フルよりもメリットが多く、デメリットはほとんどなさそう(あるとすれば、医院によってフルよりも料金が高いことがあることぐらい)というイメージです。

Chebさんのクリニックはコミコミで約90万円ということで、フルの場合の一般的な料金よりも少しお安めだと思いますし、メリットばかりな気がしますね~。

 

という感じでインビザライン・ティーンは大人にとってもメリットが多いように思うのですが、残念なのは、先生からインビザライン・ティーンを使用することについて何の説明もなく、後から患者さんが自分で気付いて不安になっているケースが多いことです。

ビザ子が世の先生方に言いたいのは、

ビザ子ビザ子

やましいことがないのなら(ないですよね…?)、インビザライン・ティーンを使うことをちゃんと患者に説明してほしいです

今は患者さんもネットで情報を得ているので、いつかはインビザライン・ティーンであることに気付きますよ。

先生から何も説明がないと、そのときに不安に感じたり、先生に不信感を抱いたりしてしまいます。

これって患者さんにとっても先生にとっても「百害あって一利なし」ですよね?

なので、ちゃんと説明しましょう~!

 

Chebさんのメールから引用(続き):

こちらはティーンに関する大した情報がなかったのに長々とすみません。

これからもブログ楽しみにしています♪”

 

いえいえ、インビザライン・ティーンを実際に使われている方からの情報、とても貴重です!

先生から説明を受けずにインビザライン・ティーンを使っている成人患者の方にとっては心強い情報だと思います。

ビザ子ビザ子

Chebさん、貴重な情報をありがとうございました~!

 

ちなみに、過去にインビザライン・ティーンについて書いた記事はこちら。

インビザライン338日目:インビザライン・ティーンは10代専用?

 

アライナー袋にはインビザライン・フルとかティーンとかいった種別以外にも、意外といろいろな情報が書かれていたりするので、皆さんもぜひチェックしてみましょう~!

インビザライン320日目:オーバーコレクション?パッシブアライナー?

インビザライン322日目:「リファインメント」って何?

 

 

ビザ子の今日のひとこと

ビザ子ビザ子

ちなみに一昨日はマウスピースの交換日で、再作製後13枚目(トータル32枚目)になりました。

が、何もドラマチックなことはなかったので、記事にしませんでした。

痛みがないのはいいけど、ちょっと物足りない気も…^^;

関連記事


いつも下記2つのブログランキングにクリックをいただき、ありがとうございます!

ビザ子「ブログランキング」参加中!
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 歯科矯正ランキングを見る

歯列矯正 人気ブログランキングを見る